News-お知らせ-

メルカリ教室の参加者を募集しています【終了】

徳島市では、株式会社メルカリと包括連携協定を締結し、リユース(再利用)によるごみ減量化を進める啓発活動を行っています。この一環として、ごみの減量化についての理解を深めてもらうため、「メルカリ」の使い方や出品のコツを学ぶ「メルカリ教室」を次の日程で開催します。
 
 

開催日

 
令和5年5月8日(月曜日)
 
 

時間

 
第1回 13:00~15:00
第2回 15:30~17:30
* 第1回目と第2回目の内容は同じです。
 
 

場所

 
徳島市生涯福祉センター(ふれあい健康館 2階 第1会議室)
徳島市沖浜町2丁目16番地
 

 

対象者

 
徳島市内在住の方(18歳未満は保護者同伴)
 
 

定員

 
各回20人(応募者多数の場合は抽選となります。)
 
 

参加費

 
無料(ただし、駐車場代は参加者負担となります。)
 
 

申込期間

 
令和5年4月17日(月曜日)から令和5年5月2日(火曜日)
(参加受付は、5月2日の17時で締め切らせていただきます。)
 
 

申込方法

 
環境政策課専用メール(メールのタイトルに「メルカリ教室参加希望」と入力のうえ、名前(ふりがな)・電話番号・住所・メルカリ教室希望受講回(第1回・第2回どちらか)を入力し、環境政策課に送信してください。)
 
 

当日持参していただく物

 
スマートフォン、筆記用具、「メルカリ」に出品したいもの(1品~2品)
 
 

参加していただく場合の注意事項

 

  • メルカリ」のアプリをインストールし、会員登録(無料)を行っておいてください。
  • メルカリ教室」では、実際に持ってきてもらったものを「メルカリ」で出品していただきます。
  • メルカリ教室」当日は、マスク着用、検温、手指消毒のご協力をお願いします。
  • 当日は、体調不良(発熱や咳、強いだるさなどの症状がある場合)の方のご参加はご遠慮ください。

 
メルカリアプリのダウンロードはこちらから

 

 

一覧へ戻る
Contact-連携相談-
こちらのボタンから、徳島市との連携をご相談・ご提案いただくフォームへ進めます。
ぜひたくさんの事業者の方に興味を持っていただきたいと思っています。ご連絡お待ちしています。

連携を相談する
Copyright(C) City of Tokushima, All Rights Reserved.