News-お知らせ-

徳島市協働による新たなまちづくり事業を募集【終了】

徳島市では、地域課題を解決するため、NPO法人・ボランティアグループ・地域団体・学校・企業などから、市と協働で実施したい事業を募集し、「協働による新たなまちづくり事業」として選定された事業について、事業費の一部を補助しています。
 

(参照リンク)徳島市公式HP「協働による新たなまちづくり

 
 

提案募集期間

 
令和5年4月28日(金曜日)~5月31日(水曜日) 17時

 
 

募集する事業

 
提案団体が新たに挑戦するもので、徳島市と一緒に取り組む(=協働する)ことで社会課題等の解決に繋がる事業。
 
 

募集コース

 
クラウドファンディングコース:1件(上限200万円)
「ふるさと納税」制度を活用したクラウドファンディングを実施し、集まった寄附金を財源として支援するコースです。
★ 徳島市がクラウドファンディングを行うので、事務的な負担が軽減されます。
★ クラウドファンディングを通して、団体の活動をより多くの人に知ってもらえます。
 
協働スタートコース:2件(上限25万円)
これから新たに市との協働事業に挑戦してみようという団体を支援するコースです。
 
 

応募資格

 
NPO法人・ボランティアグループ・地縁団体・学校・サークル・企業などの団体のうち、次の条件を全て満たすもの。
 
① 5人以上で構成する団体でメンバーの過半数が市内在住・在勤・在学であること。
② 活動拠点・活動場所とも本市内であること。
③ 組織運営のルール(定款・会則など)があり、適切な会計処理が行えること。
※ 複数の団体が共同で提案する場合は、代表となる団体が応募資格を満たしてください。
 
 

募集する事業の条件

 

  • 募集テーマに合致する、社会的課題を解決する事業であること。
  • 令和5年度に実施する事業であること。

 

※ただし、営利を目的とするもの、宗教上の教義を広めるもの、政治上の主義の推進・反対に関するものは対象となりません。また、事業の受益者となる市民が一部地域に限られるものや、提案団体または本市行政が既に行っている事業も対象となりません。
 
 

注意事項

 

  • 事前個別相談では、担当課と協議し、協働できるか確認します。マッチングできない場合もあります。
  • クラウドファンディングコースは、「ふるさと納税」で集まった寄附金が上限に満たない、もしくは超えた場合は、集まった金額の範囲内で補助を行います。このため、補助額が変動した場合には、事業内容を縮小もしくは拡大するなどして実施可能な内容としてください。

 
 

応募方法

 
市民協働課(TEL621-5510)までご連絡ください。事前個別相談(4月17日~5月19日)を行います。
その後、応募書類を作成し、4月28日から5月31日までに市民協働課へ提出してください。
 
★応募書類は徳島市公式ホームページからダウンロードできます。
 
 

選定結果

 
選定委員会を経て、結果は7月中旬に応募者へ通知する予定です。
 
 

相談・問い合わせ先

 
【事業に関する問い合わせ・応募書類提出先】
 徳島市市民文化部市民協働課 TEL088-621-5510
 
【提案相談】
 徳島市まちづくり協働プラザ TEL088-611-3886
 
 

一覧へ戻る
Contact-連携相談-
こちらのボタンから、徳島市との連携をご相談・ご提案いただくフォームへ進めます。
ぜひたくさんの事業者の方に興味を持っていただきたいと思っています。ご連絡お待ちしています。

連携を相談する
Copyright(C) City of Tokushima, All Rights Reserved.