HARMO試乗会第二弾 ~水上CAFEテラス~
HARMOを2機搭載したひょうたん島周遊船と同じ形のポンツーンボート(ヤマハ発動機所有、乗員含む10人乗り)を使用し、新しい「コト(使い方・体験)」を検証する試乗会を2023年2月26日から3月11日まで開催しました。
この記事では、3月11日(土曜)に「パンとコーヒーときどきビール」の会場にて開催した「水上CAFEテラス」の様子をお伝えします。
このイベントは、今、徳島で注目を集めているコンテンツ「パン」と「コーヒー」と「クラフトビール」を楽しむために企画された、今年が初開催となるイベントです。
穏やかな晴天に恵まれ、20°を超える春の陽気となったこの日、イベント会場となったしんまちボードウォークはパンやコーヒー、そして、ときどきビールを楽しむ多くの人たちでにぎわいました。
今回のコンセプトは「水上CAFEテラス」。
イベント会場で購入したコーヒーやパンを片手に、水上の散歩を楽しみました。
HARMOには、非常に静かで、ゆっくりと川の上を滑るように進む特性があります。
まるで水上を散歩するように、いつもと違う風景に囲まれて飲むコーヒーは格別です。
また、乗船いただいた皆さんに電動船を使ってやってみたいことのアンケートを行いました。
花見や花火などの「鑑賞クルーズ」が最も多く、「音楽クルーズ」や「カフェ・バルクルーズ」が続くという結果になりました。
アンケートにお答えいただいた皆さん、ありがとうございました!
この日でHARMO試乗会第二弾はすべての予定を終了しました。
試乗会を行った約二週間の間に、延べ400人を超える皆さんにご乗船いただいたほか、乗船されなかった方々にも水上から新たな楽しみをお届けしました。
多くの人々に、HARMOを搭載した電動船ならではの魅力や使い方を目一杯体感していただけたのではないでしょうか。
水都徳島を象徴する資源として、さらに進化していくひょうたん島周遊船に皆さんご期待ください!